あおり運転 あおられ運転
2019-08-23

おはようございます。
あおり運転が非常に社会問題になっています。
先日逮捕された宮崎容疑者ほどではないでしょうが、宮崎県でもプチ煽りがいっぱいあります。
でも、よく見ると煽られてる人もわざと走行している時があります。
あおる人は怖い顔して、あおられる人は涼しい顔して・・・お~こわ。
あおる人、もう少し心に余裕を。
右車線で遅い車にストレスを感じるでしょう、急いでいるかもしれないが、道路交通法を守り安全に。
逆に車間を開けて気持ちをリラックス。
あおられてる人、もう少し回りに配慮を。
右車線を走ってあおられる場合は左車線に避けるだけでストレスなしですよ。
あおられる回数が多い人ほど周りを気にしない「てげてげ運転」で逆に事故を誘発しています。
車は安全運転で流れに沿って走れるのが一番快適だと思います。
宮崎県では絶対に必要な車、運転出来ないと生活できません。
探偵の仕事でも免許が無いとほぼ調査が出来ません。
なので、宮崎女性探偵社全員で運転免許は大事にして事故、トラブルが無い様にします。
そして、安全運転で探偵の調査を遂行して参ります。
今後も宜しくお願いします。