【神アプリ】mSpy(エムスパイ)をどう活用するか?

こんにちは。
今日は探偵泣かせの神アプリ紹介をします。
このアプリ、「スマホの中身が全部見れる監視アプリ」です。
使い方によってはすごく便利ですし何より安心が手に入ります。
元はお子様のスマホに設定して中身を確認する為作られています。
でも、これが旦那や奥さんに設定するとなると「究極の浮気調査アプリ」と変貌を遂げます。
公式サイトには浮気調査に使えるなど明記はありませんが、これは絶対に使えます!
世界中で150万人以上がユーザーがいる監視アプリです。
監視アプリのいい所
1 通話履歴やメッセージの記録確認
2 位置情報(GPS)の履歴
3 写真、動画の確認
4 LineやTwitter、Facebook、Instagram、TikTokなどSNSでのやりとり(DM)の監視
5 Wi‐Fiネットワークの利用場所
6 ブラウザの履歴やインターネット回覧履歴
これが全て監視できます。
こんなすごいアプリ、どうやってつかうのか?
まずは、自分スマホにアプリをインストールしてアカウントを設定して月額利用料金の発生する「プレミアムコース」に入会しないといけません。
金額も単月の月額だと数千円するんですが、年間契約であれば一ヶ月なんと1000円以下。
こんなに安く監視できるなんて素晴らしいアプリです。
ただ、問題点は(デメリット)
相手のスマートフォンにmSpyをインストールしないといけません。
セットアップには時間はかからないですが、人のスマホを勝手に操作しないといけませんのでリスクが高いのでご注意を。
セットアップが終われば次はコントロールパネルにログインをして確認をしましょう。
しかし、ここまでで使える制限があり、一部の機能しか使えません。
なので、次に必要な作業が
ジェイルブレイク(脱獄)ルート化をする必要があります。
こちらにリンクをこれをみてもらえばわかります。
mSpyに関しては制限がかかるアプリになる為この作業が必要です。
(iOSを改変することによって、様々な制限を取り除き、通常使用不可能な機能を使用できるようにすることです。)←難しいですよね。
ここまで到達できればめでたく監視アプリの実行が可能になります。
浮気をされて次は絶対にされたくない奥様や旦那様。
最近子供の様子が心配で・・・悪い人と付き合っているんではないか?
など、不安が取り除けます。
是非、グーグルで調べてみて下さい。「mSpy」で検索を。
今日は難しい話でしたが次回このアプリの実用性を公開していきますね。
宜しくお願いします。